どうも!マサ(@masaaki126)です!!
今回は、ゲオせどりについての記事となります。ゲオは低資金で仕入れができる商材もあるのでオススメの仕入れ先となります。
それではいきましょう!
Contents
POINT1 ゲオについて


ゲオは2019円から2020年にかけて店舗の数が一段と増えました。今勢いのある企業といえるでしょう!
POINT2 ゲオが扱っている商品ジャンル
現在のゲオはレンタル落ち商品やゲームだけではありません。
- レンタル落ちコミック
- 中古DVD
- ゲーム
- 家電
- スマホ
- iPad・タブレット
いろいろありますね。ブックオフの小さいバージョンって感じです(笑)
POINT3 ゲオ仕入れのコツ
値札に注目しよう!
他の店舗と同じくゲオにも注目するべき値札があります。
PRICE DOWN値札に注目!

訳あり値札に注目しよう!

【オススメ】レンタル落ちコミック仕入れ

レンタル落ち仕入れは低資金・ローリスクで仕入れができるので初心者の方にはオススメの商材となります。
レンタル落ち商品とは?
元々はレンタル用に使われていたが、店舗側が不要になったため中古として売りに出された商品のことです。そのため状態が悪く、焼けや折れが多いです。
店舗の癖を見極めよう!
レンタル落ち商品は店舗によって元々扱っていない場合や、数がもの凄く少ない場合があります。まずは電話でどのくらい扱っているのか確認するようにしましょう!
レンタル落ち仕入れの見るべきポイント
Amazonはレンタル落ち商品も出品することができますが、コンディションは【可】となります。そのため状態抜きがほぼ出来ません。ゲオはドン・キホーテみたいに全国一斉セールが開催されることがあるので、もしセール対象の商品を仕入れてしまった場合、ライバルが急増し価格競争に巻き込まれてしまいます。
ライバルが増えて価格競争が起きたのです・・・
ちなみにこの商品は1日に3セット仕入れていたのでセール対象だった可能性があります。
仕入れる前に次のことに注目しましょう!
- 基本的に利益率30%超えの商品を仕入れ対象にする。
- 出品者ページを見て【可】primeが少ないか確認する。
- 状態抜きができないので痛みは気にせず仕入れる
- 完結セットを優先的にリサーチ
この4点を見ていきましょう!
レンタル落ち商品の検品・梱包のやり方
- 管理シール・レンタルシールは剥がさなくてOK!
- 出品コンディションは必ず【可】にする
- 商品説明文にレンタル落ちであることを記載しましょう
以上3点です。
管理・レンタルシールとは?
レンタル落ち商品には管理シールとレンタルシールが貼られています。


画像のように表紙と本体にそれぞれ貼られており、ブックオフで使われている値札シールと違い凄く頑丈に貼られています。無理に剥がそうとすると本を痛めてしまいますので、剥がさずにそのまま出品しましょう。
商品コンディションは【可】
たまにレンタル落ち商品でも【非常に良い】で出品できそうなくらい状態の良いものもありますが、レンタルに使われていたものには変わりないので【可】出品するようにしましょう。
商品説明文について
商品説明文には必ずレンタル落ちである内容を記載しておきましょう。届いた商品に管理シールが貼ってたらビックリするかもしれませんし、最悪の場合クレームにつながるかもしれません。
Amazonアカウントは評価を貰うのが難しいので、しっかりとした商品説明文にしましょう!
〇巻セットになります。
こちらの商品はレンタル落ち商品となるため、管理シール等貼ってあります。
巻によって経年劣化等ございますが、通読に問題ございません。
こんな感じがいいですね。
POINT4 ゲオ仕入れのメリット・デメリット
次はメリットとデメリットを紹介します。
メリット
仕入れ値が凄く安い [レンタル落ち]

店舗数が多い
僕は愛媛県に住んでいるので、愛媛を例にします。
- ブックオフ 9店舗
- ゲオ 16店舗
ブックオフの2倍近くありますね。1店舗あたりの商品数も少ないので隙間時間にサクッとリサーチ出来るので副業と凄く相性が良いです。
レンタル落ち仕入れができるようになると一気に仕入れ先が増えますよ!
検品が凄く楽 [レンタル落ち商品]
本せどりの値札剥がしって凄く苦痛ですよね・・・でもレンタル落ちの場合は剥がさなくていいので凄く楽です。これだけでもやる価値ありです。
デメリット
ライバルが多い
全国に展開しており店舗数も多いのでライバルが多いです。
値崩れが起こりやすい
とくに全国一斉セールのタイミングで値崩れが起こりやすくなります。
POINT5 ゲオで仕入れた利益商品3選
では実際に僕が仕入れて売った利益商品3選を紹介します。
レッド【レンタル落ち】8巻セット

- 仕入れ値 ¥440円
- 販売金額 ¥6,080円
- 利益額 ¥4,082円
- 利益率 67.1%
きっと愛してしまうんだ。【レンタル落ち】7巻セット

- 仕入れ値 ¥385円
- 販売価格 ¥2,980円
- 利益額 ¥1,594円
- 利益率 53.5%
劇場版仮面ティーチャー豪華版(初回限定生産) DVD-BOX

- 仕入れ値 ¥1,598円
- 販売価格 ¥3,680円
- 利益額 ¥938円
- 利益率 25.5%
まとめ
いかがでしたか?
僕自身レンタル落ちコミックの仕入れに関しては2020年の5月中旬と最近デビューしました。ですが、安定して利益を出すことができています!
レンタル落ちコミックだけでなくDVDや家電製品も利益商品が眠っていますので、この記事で紹介した値札を中心にリサーチしていきましょう!
とはいえゲオは店舗自体が小さく商品数も少ないので、レンタル落ちコミックと家電製品に関しては全頭リサーチをしてみるのもありかもしれませんね。
ゲオ仕入れができるようになると仕入れができる店舗が一気に増えるので、精神的に楽になってきて、自信もついてきますよ!何より仕入金額が物凄く安いので、低資金で始めたい初心者の人にはオススメです。
田舎だとブックオフ自体少なく、店舗から店舗の距離がけっこうあるので、ブックオフ→ゲオ→ブックオフという感じで仕入れをしていくと効率良く仕入れができますね。
一緒に頑張っていきましょうね!!
最後まで読んでいただきありがとうございました。